研修会情報

研修会情報一覧

  • 開催区分
    ハイブリッド型
    研修会名
    (一社)宮城県歯科衛生士会 令和7年度第2回研修会
    認定更新生涯研修対象
    開催日
    2025年7月13日
    締切日
    2025年7月5日
    開催時間
    10:00 - 12:10
    実施主体
    宮城県歯科衛生士会
    単位数
    2 単位

    ・臨床研修 b 摂食嚥下機能療法の基本技術 Ⅰ リハビリテーション総論(1単位)

    ・臨床研修 b 摂食嚥下機能療法の基本技術 Ⅳ 摂食嚥下機能の評価と検査(1単位)

    定員
    40 人 (Web ライブ配信定員:80 人)
    受講料
    会 員 :1,000円 県外会員:2,000円 非会員 :3,000円
    会場
    宮城県歯科医師会館 1階視聴覚室または各自受講場所(収容人数:80人)
    会場住所
    〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町1-5-1

    お申込みは宮城県歯科衛生士会ウェブサイトの専用申し込みフォームかFAXにてお申し込みください。

    FAXでのお申し込みの場合は下記の事項の記入を忘れずにお願いいたします。

    ・日時/研修会名

    ・会員番号

    ・氏名

    ・連絡先

    その他のお問い合わせに関しましては、下記にてお願いいたします。

    宮城県歯科衛生士会メール:mdha@eagle.ocn.ne.jp

    ・FAX:022-221-2883

詳細情報

・演 題:「摂食嚥下リハビリテーションの基本と実践」

・講師名:白石 成 先生

・所 属:東北大学大学院歯学研究科 口腔システム補綴学分野

・職 名:講師

・時 間:10:00~12:10

・内 容:近年、摂食嚥下リハビリテーション分野の歯科教育体制は拡充が進み、摂食嚥下に特化した講座や外来が多く新設されていますが、摂食嚥下の体系的な教育を受けずに卒業された医療従事者は多く、卒後研修が求められています。

そこで今回は、身につけておきたい基礎知識や手技について解説し、実臨床へ繋げるための理解を深めることを目的とします。



選択された研修会

申込フォーム

上記研修会に参加を希望される方は下記よりお申し込みください。

会員種別
会員番号
所属
都道府県衛生士会
お名前必須
姓(全角)
名(全角)

フリガナ必須
セイ(全角)
メイ(全角)

E-mail必須
メールアドレス(半角英数)
確認のため、同じアドレスを再度入力してください。

TEL必須

電話番号(半角英数)

FAX

FAX番号(半角英数)

住所
〒 郵便番号(半角英数)
-
都道府県
市区町村・地域
番地
建物名等

備考

入力内容の確認

会員種別
会員番号
所属
お名前
フリガナ
E-mail
TEL
FAX
住所
備考

確認メッセージ

記載の個人情報は、個人情報保護ページに記載の通りお取り扱いします。