- 開催区分
- 集合型
- 研修会名
- (一社)宮城県歯科衛生士会 令和7年度第3回研修会(東北デンタルショー)
認定更新生涯研修対象
- 開催日
- 2025年8月31日
- 開催時間
- 13:30 - 15:00
- 実施主体
- 宮城県歯科衛生士会
- 単位数
- 1 単位
・特定コース a 歯科診療所等における医療安全管理対策 Ⅱ 医療安全対策とは(1単位)
- 定員
- 100 人
- 受講料
- 無料(先着順)
- 会場
- 仙台国際センター 展示棟 会議室2(収容人数:100人)
- 会場住所
- 〒980-0856 宮城県仙台市青葉区青葉山無番地
お問合せに関しましては、下記にてお願いいたします。
・宮城県歯科衛生士会ウェブサイト:https://miyagi.jdha.or.jp/
・FAX:022-221-2883
当会には事務員の常駐はございません。そのため返答に少々時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。
詳細情報
・演 題:「コロナ禍を経験した今、歯科における感染対策を見直してみませんか?」
・講師名:小林 洋子 先生
・所 属:東北大学病院 特殊診療施設 歯科医療管理部
・職 名:副部長
・時 間:13:30~15:00
・内 容:コロナ禍が始まった当初、歯科治療は危険だと考え、受診を控えた人が多くみられました。しかし、感染クラスターはほとんど報告されませんでした。日頃から医療とともに感染対策に取り組んでいる演者が、コロナ禍を経験した今だからこそ歯科における感染対策を基本から見直してみたい。